左のリスト・メニューからカテゴリをお選びください。画像をクリックすると大きな画像を表示します。
全商品
楽器レンタル・ドット・コムが所有するすべての機材です。
リストに無い機材でもご用意できる場合がありますので、まずは 090-4411-7777 までお気軽にお問い合わせください。
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
FERNANDES |
Frying-V/ BSV-70 White Modified |
1985年製のフライングV。
ショート・スケール、ハイパワー・ピックアップ搭載。
|
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 390 ●奥行: 40 ●高さ: 1075 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
FERNANDES |
Limited Edition STJ-40 / Black |
1989-91年製。
Jackson/Charvelギターのコピー・モデル。
|
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 320 ●奥行: 40 ●高さ: 980 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥17,600 (税込) |
 |
Fernandes |
TE-120S HT MOD |
フルモードサスティナー搭載、フェルナンデスの布袋寅泰シグネチャー・モデル、TE-120S HTです
|
|
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
FERNANDES |
ZO-3 / Light Blue |
注意:現在、故障中又はメンテナンス中のためレンタルできません。(撮影用には問題ありません) アンプ内蔵ミニギターの代表モデル。
横にするとゾウの形にみえるキュートなデザイン。電池駆動でいつでもどこでもアンプ無しでの自由な演奏が可能。
通常のエレキギター同様、フォーン出力もありますので、外部ギターアンプやエフェクターに接続してもご使用いただけます。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 270 ●奥行: 70 ●高さ: 850 ●重量: 3kg |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
FERNANDES |
ZO-3 / Yellow |
アンプ内蔵ミニギターの代表モデル。
横にするとゾウの形にみえるキュートなデザイン。電池駆動でいつでもどこでもアンプ無しでの自由な演奏が可能。
通常のエレキギター同様、フォーン出力もありますので、外部ギターアンプやエフェクターに接続してもご使用いただけます。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 270 ●奥行: 70 ●高さ: 850 ●重量: 3kg |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
FERNANDES |
ZO-3C / Wine Red |
ちょっとだけ特別なゾウさんギター。
ゴールドパーツとカバードPU、メタリック塗装が施されたZO-3C。
●こちらの商品はバンド・セットなどのセット商品で選ぶことはできません。 |
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 270 ●奥行: 70 ●高さ: 850 ●重量: 3kg |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥16,500 (税込) |
 |
Gibson |
Flying V 67 CH |
ブルースからロックまで幅広いミュージシャンに愛されてきた、エレキギターを代表するモデル。2000年製造。
独特なボディーシェイプとハムバッカーから放たれるサウンドは、レスポールやSGとも異なり、中域に特徴のあり粘りのあるサウンド。
ルックスはステージ映えも良く、様々なアーティストからも一目置かれた存在です。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 430 ●奥行: 40 ●高さ: 1140 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥16,500 (税込) |
 |
Gibson |
LesPaul Custom / Black |
2012年製のブラック・ビューティー。
クロムパーツ仕様の希少なLesPaul Custom。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 350 ●奥行: 50 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥16,500 (税込) |
 |
Gibson |
LesPaul Std |
2003年製のSTD、レスポールらしいパワフルなサウンドで、リアはサスティンの効いた心地よいドライブサウンド。
フロントではウォームで艶のあるトーンが得られます。
重量級のハードロックからフュージョンまで幅広く使用できる楽器です。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 350 ●奥行: 50 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥16,500 (税込) |
 |
Gibson |
SG Limited Edition |
SG Standard Black & Mirror Limited Edition(2004年製)。
豊かな中音域を持ち、クリアで甘いトーン、エッジの効いたSGならではのサウンドは、ロック、ハードロック、パンクロックギタリストに長年愛用されている定番モデル、且つサウンドになっています。
オープンタイプのハムの為、カバードのモデルよりもエッジの効いたトーンの印象です。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 350 ●奥行: 40 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
Greco |
LesPaul Customタイプ/ Black |
Greco EG-460かと思われます。(1973-1975年製)(シリアル無し)
クリーン・トーンからドライブ・サウンドまで国産ヴィンテージ・レス・ポールならではの音質。
プレイヤー・ズコンディションで、気持ちよく演奏を楽しめます。
状態は表面に塗装に細かいひび割れが入っていますが、演奏には全く問題ないです。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 350 ●奥行: 50 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥11,000 (税込) |
 |
IBANEZ |
AFS-75T |
注意:現在、故障中又はメンテナンス中のためレンタルできません。 Bigsbyタイプのアームが渋い、シンラインフルアコ。
可動ブリッジの為、ナローな音で、歌モノのバックに最適。
お上品なルックスですが、実はロックな面もあります。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 415 ●奥行: 45 ●高さ: 1055 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥11,000 (税込) |
 |
Ibanez |
GRX90 TRB |
演奏性を高めたボディに極薄ネックを採用し、軽量で扱いやすいバスウッド材をバックに採用しています。
HSHのピックアップ・レイアウトは多彩なサウンドを楽しめる仕様となっています。
ボディ:キルト・メイプルトップ/バスウッド
ネック:メイプル
指板:ローズウッド/22F
|
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 320 ●奥行: 45 ●高さ: 985 ●重量: 3.7kg |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥7,700 (税込) |
 |
Jayro |
JRG-500 BLK |
長野県にあるディバイザー社が限定で作製したJayro JRG-500リッケンバッカー350レプリカモデル。
マホガニー材の豊かな中音域とマイルドなトーンを活かしつつ、リッケンタイプの良さを取り入れた独自の造りとサウンドに仕上がっています。ショートスケールネックで小ぶりなボディーは、女性にも人気。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 335 ●奥行: 45 ●高さ: 925 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥7,700 (税込) |
 |
Maestro by Gibson |
Les Paul Standard / Gold Top |
Rolling StonesやBeatles、ZZ Topらに使用されたFuzz Toneを作ったメーカーMaestroを、Gibson USAがプロデュース。
エントリー・レベルのギターを作製したのがMaestro by Gibsonです。
コントローラー・サーキットは、Gibson Les Paulそのもの。ファットなロック・サウンドが持ち味です。
|
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 350 ●奥行: 50 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥13,200 (税込) |
 |
Mosrite |
RG-1965 Deluxe |
ベンチャーズで一躍有名ギターメーカーになったMosrite。他にも、寺内タケシ氏、加山雄三氏らが有名なユーザーです。
Mosrite Mark-1 Ranger RG-1965 Deluxは、ローラー・ブリッジにビブラミュート・ユニットが搭載され、よりスムーズなアーミングが可能になりました。
ステージ栄えするギターです。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 370 ●奥行: 50 ●高さ: 1030 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥11,000 (税込) |
 |
Paul Reed Smith |
SE Custom22 |
Custom24と比べフロント・ピックアップの位置がヘッド側に近く、よりリッチなサウンドが得られます。
そのため、Custom22にこだわるギタリストも少なくありません。
ポジション・マークも現行のSEにはないムーン・インレイ、月の満ち欠けが表現されており、PRSらしい美しさが魅力のギターです。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 330 ●奥行: 45 ●高さ: 965 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥11,000 (税込) |
 |
Paul Reed Smith |
SE Custom24 |
レスポールとストラトの長所を組み合わせた設計のCustomシリーズ。
PRSの象徴と言えるバードインレイが光るロースウッド指板、ハイ・ポジションの演奏性にも優れたネック・ジョイント部。
コイル・タップは無いタイプですが、スイッチが1点少なく、音質的に優位な設計です。
SEシリーズとは言え、PRS通常ラインナップ・モデルと見比べてもルックス、サウンド共に遜色のない1本です。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 330 ●奥行: 40 ●高さ: 985 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥11,000 (税込) |
 |
Squier |
Affinity Stratocaster HH Olympic White /LRL |
Squier ( スクワイヤ ) のAffinity Stratocaster HHは、薄くて軽量なボディ、スリムで快適な"C"シェイプネック、2点支持トレモロブリッジ、スムーズで正確なチューニングを提供するスプリットシャフト付きシールドダイキャストチューニングマシンなど洗練された機能を備えたストラトキャスターです
|
|
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥13,200 (税込) |
 |
Star |
エレキ・シタール |
ギターと同じチューニングの6弦+クロマチックチューニングの13弦のレゾナンス部で構成されているElectric Sitar。
演奏法などはギターと同じ。
Beatlesのアルバム、ラバーソールでGeorge Harrison氏が弾き、Venturesや、くるり等も使用している脇役の名機。
空間系エフェクトと相性もバツグンです。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 360 ●奥行: 40 ●高さ: 1010 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
STEINBERGER |
Spirit GT-Pro Standard / Black |
復活したヘッドレスギター。
演奏中のバランス、チューニングの安定性には定評あり。
|
有料オプション |
本体サイズ(mm)●横幅: 205 ●奥行: 40 ●高さ: 765 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥8,800 (税込) |
 |
TEISCO |
K-3L |
1960年代に生産され、エレキブームを牽引したブランド[テスコ]のKシリーズです。
中でも最も演奏性の高いと言われる3ピックアップ仕様モデル。
コントロールは、3ピックアップのON/OFFスイッチ、リズム/ソロ切り替えスライド・スイッチ、3ヴォリューム、1トーン。
スクエア・ポールピースのTEISCOを代表するピックアップと、アルミでできたピック・ガードが独特なサウンドを生み出す要因になっています。
ヴィンテージでもあり、塗膜が弱めです。
軽くぶつけただけでも割れた感じの傷になりやすい傾向がございますので、お取り扱いにはお気をつけいただけます様、お願いいたします。
|
有料オプション |
|
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥5,500 (税込) |
 |
TERGET by FERNANDES |
MG-50 Mockingbird |
J-Japan hideモデルのブラック廉価版。
24フレットミディアムスケールで演奏性も高く、ボディーも軽量。
Goto製のペグと、廉価版でありながらしっかりとした作りのモッキンバード。
過激な形ですが、意外とオーソドックスな音で演奏ジャンルを選びません。
|
有料オプション
|
本体サイズ(mm)●横幅: 340 ●奥行: 40 ●高さ: 1030 |
|
ギター>エレキ・ギター |
1Day ¥7,700 (税込) |
 |
YAMAHA |
PAC112VMX YNS-TEN(パシフィコ) |
YAMAHA PAC112VMXは、Pacificaシリーズのイエローナチュラルカラーにサテンフィニッシュボディのモデルです
リアのハムバッキングPUにコイルタップ機能を搭載
シングルとハムバッキングの切り替えが演奏中にも行えます
また、ピックアップセレクターを4ポジションに設定すれば、自動的にリアピックアップがコイルタップとなり、シングル×2基の透明感のあるハーフトーンが得られます
操作性に優れるヴィンテージタイプのトレモロユニットにブロックサドルを採用。重量のあるブロックサドルが、豊かなサステインと深みのあるサウンドを生み出します
PACIFICAシリーズの上位モデルと同様、リアピックアップをピックガードではなく、エスカッション方式でボディに直接マウントボディの振動をピックアップがダイレクトに受け止め、迫力のあるダイナミックなサウンドを出すことができます
|
|
|